平成28年度岩手県介護予防支援従事者研修会


【目的】
指定介護予防支援事業所及び介護予防支援業務を受託している指定居宅介護支援事業所において、介護予防支援業務に従事している介護支援専門員等に対し、介護予防サービス計画の作成等に必要な知識を修得させることを目的として開催します。

※この研修会は終了しました。

日程

  • 第1回目 平成29年2月23日(木) 10時〜16時30分 
  • 第2回目 平成29年2月24日(金) 10時〜16時30分
  • 第1回目、第2回目とも同一の研修内容です

会場

  • 第1回目 2/23 盛岡市 盛岡市勤労福祉会館 5階 大ホール(盛岡市紺屋町2-9)
             駐車場は、会場周辺の駐車場をご利用願います。周辺駐車場の地図はこちらをご覧ください。(PDF)
  • 第2回目 2/24 奥州市 奥州市文化会館(Zホール)(奥州市水沢区佐倉河石橋41)
  • ※会場の場所は下の地図をご覧ください。

講師  

  • 田中 明美 氏(奈良県生駒市福祉健康部高齢施策課主幹 兼地域包括ケア推進室長)
 これまで地域包括ケアや介護予防支援事業等にかかわる様々の視点からのモデル事業をいち早く導入し創意工夫しながら取り組みをしているほか、「地域包括支援センター運営マニュアル2012」編纂委員や厚生労働省主催「介護予防ケアマネジメント実務者研修」の企画委員を行い、また当該研修の講師も担当するなど理論と実践で活躍している。


研修内容

 (受付9時30〜10時)
  • 講義T 介護予防ケアマネジメントの考え方について(10時〜12時)
    相談窓口、アセスメントの重要さ、ケアプランの目標の捉え方、サービス担当者会議の活かし方、モニタリング・評価の在り方等
  • 講義U リハビリテーションの活かし方および活動と参加の視点の捉え方について(13時〜14時)
  • 演習(14時〜16時20分)
    総合事業対象者とは、基本チェックリストの活用、アセスメントから目標設定とモニタリング・評価、見直しまで

参加対象

  • 介護予防事業所(地域包括支援センター)および居宅介護支援事業所で介護予防支援業務や介護予防サービス計画作成に従事している人
  • 介護予防支援事業等の指導を行う市町村職員(広域行政事務組合、広域連合含む)

参加費

  • 無料

申込方法

  • 第1回目、第2回目とも同一の研修内容ですので、ご希望の回を選択してお申し込みください。
  • 申し込みは、下のFAX申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、019-604-8863にFAX送信願います。後日、参加の可否を申込書に付し、FAXでお知らせします。受付期限は平成29年2月10日(金)17時まで。受付申込み先着順。

質問事項の提出

  • 質問事項は、別紙により、平成29年2月3日(金)までにFAXにてご提出願います。

定員

  • 盛岡会場216人、奥州会場150名(定員になり次第申込みは終了します)。

その他

  • この研修は、「主任介護支援専門員更新研修」の「法定外研修」に該当することから、参加者に受講証明書(修了証)を交付する予定です。

FAX申込書

  •  (WORD 20KB)
  •  (WORD 17KB)

実施主体…岩手県
実施機関…特定非営利活動法人いわての保健福祉支援研究会





第1回目(2/23)の会場 盛岡市勤労福祉会館
   

第2回目(2/24)の会場 奥州市文化会館Zホール